月日荘からのお知らせ 月日荘について 月日荘の地図と営業案内 企画展 月日荘のきもの
2006年10月4日(水)- 10月28日(土)
期間中も日月火定休(但し、22日(日)は営業)
月日荘 秋のきものまわり
2007年の企画展
4月5日(水)-4月15日(土)
小関康子のうつわ
5月5日(金)-5月13日(土)
初夏のきものまわり
外畑有満子+天野ミサ+月日荘
6月14日(水)-6月24日(土)
「白」
安藤雅信(陶)小関康子(陶)
黒田泰蔵(白磁)ジャスミン(陶)
中神牧子(ガラス)
ピーター・アイビー(ガラス)
保木成敏(美濃和紙)宮下香代(紙造形)
7月5日(水)-7月15日(土)
茶畑和也 七夕まつり
茶畑和也さんホームページへ
8月16日(水)-8月26日(土)
大場玲子書画展 「盛夏の水色」
兎書屋ホームページへ
10月4日(水)-10月28日(土)
月日荘 秋のきものまわり
10月22日(日)
和菓子工房「まっちん」のお菓子の日
 
2020年 の企画展へ
2019年 の企画展へ
2018年 の企画展へ
2017年 の企画展へ
2016年 の企画展へ
2015年 の企画展へ
2014年 の企画展へ
2013年 の企画展へ
2012年 の企画展へ
2011年 の企画展へ
2010年 の企画展へ
2009年 の企画展へ
2008年 の企画展へ
2007年 の企画展へ
2006年 の企画展へ
月日荘では、今の暮らしの中で気負わず楽しめる着物をご紹介します。
作り手のあたたかみが伝わる味わいのある、丁寧につくられたもの。
着る方のセンスで、シンプルで上品な着こなし、着まわしができるもの。
長く大切に使っていただきたいものばかりです。 どうぞお気軽にご覧下さい。
シルバーの帯留・かんざし・根付
天野ミサ
ツゲのかんざし
櫛留商店
型染の半幅帯・型染の鼻緒の下駄
三橋工房
紬の反物
木綿の反物
真田紐の帯締
名古屋帯(バティック・インドシルクetc.)
懐紙入れ・あづま袋・まるぐけの帯締
着物が楽しい季節になりました。今回は紬の反物もご用意しております。
二枚刃の下駄 。神代杉、芳丁桐たくさんご用意しております。
くし留商店のつげのかんざし。月日荘オリジナル「月のかんざし」
天野ミサさんの帯留め、かんざし。雪・秋冬の花をモチーフにしたもが並びました。
メール
2005 2004 2003